Concept
2050 MAGAZINEについて
今、京都に変化が起きている。
ゴミを減らすユニークな取り組みだったり、
自然と人をつなぐ新しい活動だったり。
ワクワクする魅力的な「変化」が、
そこかしこで生まれているのです。
そのきっかけになっているのは、
「2050年CO2排出量正味ゼロ」という目標。
企業や学校、お店やクリエイター、そして市民の方々が、
京都と世界の豊かな暮らしを守るために、
さまざまな活動をスタートしています。
2050 MAGAZINEは、そんな「変化」をお届けするウェブマガジン。
見て、知って、参加して、あなたも一緒に変わりませんか?
もっと見る
「変化」に触れてみよう
What's New
あたらしい記事
Stories
読む + 聴く
さまざまな方へのインタビュー記事を紹介しています。
一覧へ
Projects
参加する
一緒に参加したくなるプロジェクトもあるかも。
一覧へ
Platform
広げる
共に実現する仲間を募集しています。 カーボンニュートラルへの挑戦を、ビジネスチャンスへ

- 市民・事業者・団体等との共創で新たな価値を創出
- 実証済みプロジェクトとの連携機会
- 脱炭素型ビジネスモデルの実現をサポート
参加企業募集中
Column
深める
新しい視点や知識、気づきのきっかけと出会う、さまざまな切り口のコラムをご紹介します。
一覧へ
News
知る
環境負荷を見える化!「脱炭素紋帳/ Decarbo collection」を開催
「環境負荷の見える化プロジェクト」の取組の一環として、株式会社ビオスタイルが運営する「GOOD NATURE HOTEL KYOTO」において、同ホテルが提供するアメニティや食事の「デカボスコア」ポイ...
地下鉄京市役所前駅に食品ロスの削減に貢献する自動販売機が登場!
京都市交通局で展開している「駅ナカビジネス」! 地下鉄駅構内の新たな魅力の創出、社会課題解決に貢献に向け、食品ロス削減に対応した自動販売機が京都市役所前駅に登場。ぜひご利用ください! ◆食品ロス削減ロ...
京都マラソンおこしやす広場で衣服回収を実施!
京都マラソン2025おこしやす広場で「使用済衣類回収プロジェクト」のブースを出展! 古着回収や環境に配慮した取組を紹介します! ランナーの方はもちろん、どなたでもご入場いただけますので、お友達やご家族...
一覧へ
People & Places
出会う
気になる「変化」は見つけられそうですか?
一覧へ
Vision
私たちが目指す未来
変わろう、今。
変えよう、未来。
一人ひとりが自分らしく持続可能な選択を行いながら、京都らしい「ていねいな暮らし」「スマートな暮らし」「結う暮らし」を軸として、カーボンニュートラルで豊かな社会を目指します。
2050年までに、CO2排出量を実質ゼロに。
今、私たちが変わることで、未来を変えていきましょう。
もっと見る
Information
取り組む
今からできる「変化」のヒントがここにあるかも。
Related Sites
関連サイト