
Concept
2050 MAGAZINEについて
今、京都に変化が起きている。

ゴミを減らすユニークな取り組みだったり、
自然と人を新しくつなげる活動だったり。
ワクワクする魅力的な「変化」が、
そこかしこで生まれているのです。
そのきっかけになっているのは、
「2050年CO2ゼロ」という目標。
企業や学校、お店やクリエイター、そして市民の方々が、
京都と世界の豊かな暮らしを守るために、
さまざまな活動をスタートしています。
2050 MAGAZINEは、そんな「変化」をお届けするウェブマガジン。
見て、知って、参加して、あなたも一緒に変わりませんか?
もっと見る
DO YOU KYOTO? 2050 変わろう、今。変えよう、未来。 DO YOU KYOTO? 2050 変わろう、今。変えよう、未来。 DO YOU KYOTO? 2050 変わろう、今。変えよう、未来。 DO YOU KYOTO? 2050 変わろう、今。変えよう、未来。
Articles
いろんな角度から
「変化」に触れてみよう
「変化」に触れてみよう
Stories
読む + 聴く
京都の街では、今どんな「変化」が起こっている?
さまざまな方へのインタビュー記事を紹介しています。
さまざまな方へのインタビュー記事を紹介しています。
Stories
2022.08.01
新たな価値への転換
ーアップサイクルの必然性
Stories
2022.08.01
新たな価値への転換
ーアップサイクルの必然性
Stories
2022.08.01
新たな価値への転換
ーアップサイクルの必然性
Stories
2022.08.01
新たな価値への転換
ーアップサイクルの必然性
Stories
2022.08.01
新たな価値への転換
ーアップサイクルの必然性
Stories
2022.08.01
新たな価値への転換
ーアップサイクルの必然性
一覧へ
Projects
楽しむ
今まさに「変化」を起こしているプロジェクトをご紹介。
一緒に参加したくなるプロジェクトもあるかも。
一緒に参加したくなるプロジェクトもあるかも。
ごみ“まで”買わない世の中を。
お祭りからリユース食器を広げる「ecotone」
お祭りからリユース食器を広げる「ecotone」
/特定非営利活動法人地域環境デザイン研究所ecotone
Project
/特定非営利活動法人地域環境デザイン研究所ecotone
Project
/特定非営利活動法人地域環境デザイン研究所ecotone
Project
/特定非営利活動法人地域環境デザイン研究所ecotone
Project
/特定非営利活動法人地域環境デザイン研究所ecotone
Project
/特定非営利活動法人地域環境デザイン研究所ecotone
Project
/特定非営利活動法人地域環境デザイン研究所ecotone
一覧へ
News & Topics
知る
「変化」にまつわるお知らせや、様々な話題はこちらから。
2022.08.01
#市民ライター
古着回収イベントに行ってきた
ダミーテキスト働く人によってお店のカラーは決まるもの。地域で愛されているお店は特に、店長やスタッフの人柄が色濃く出ているものです…
2022.08.01
#市民ライター
古着回収イベントに行ってきた
ダミーテキスト働く人によってお店のカラーは決まるもの。地域で愛されているお店は特に、店長やスタッフの人柄が色濃く出ているものです…
2022.08.01
#市民ライター
古着回収イベントに行ってきた
ダミーテキスト働く人によってお店のカラーは決まるもの。地域で愛されているお店は特に、店長やスタッフの人柄が色濃く出ているものです…
一覧へ
People & Places
出会う










「変化」している人や場所などを一覧でチェック。
気になる「変化」は見つけられそうですか?
一覧へ
Vision
私たちが考える未来
DO YOU KYOTO? 2050
変わろう、今。
変えよう、未来。
変わろう、今。
変えよう、未来。
京都に古くからある、自然と共生する文化や「しまつの心」を大切にしつつ、今の暮らしをアップデート。
一人ひとりが自分らしく続けられる選択を行いながら、京都らしく新しい「ていねいな暮らし」「スマートな暮らし」「結う暮らし」を軸として、脱炭素かつ豊かな社会を目指します。
2050年までには、CO2排出量を実質ゼロに。
京都と世界の豊かな暮らしを守るため、私たちは変わり続けます。
一人ひとりが自分らしく続けられる選択を行いながら、京都らしく新しい「ていねいな暮らし」「スマートな暮らし」「結う暮らし」を軸として、脱炭素かつ豊かな社会を目指します。
2050年までには、CO2排出量を実質ゼロに。
京都と世界の豊かな暮らしを守るため、私たちは変わり続けます。
もっと見る
Information
取り組む
京都の街で行われている施策を紹介しています。
今からできる「変化」のヒントがここにあるかも。
今からできる「変化」のヒントがここにあるかも。
2022.08.01
イベントレポート
古着回収イベントに行ってきた
#市民ライター
もっと見る



