Concept
2050 MAGAZINEについて
Stories 読む + 聴く
Projects
参加する
News & Topics
知る
People & Places
出会う
Vision
Information
取り組む
News & Topics2024.01.15
お知らせ
2024.01.15

【お知らせ】2/22開催 『みんなでつくる、ごみを生まない「小売り」』学習会を開催します。
お知らせ

くるん京都主催の『みんなでつくる、ごみを生まない「小売り」』学習会を実施します。

「量り売り」や「ゼロウェイスト」が小売の世界で注目されています。一方で「それは遠い世界の話」「ごみを減らさなきゃいけないのは分かるけど、うちではむずかしいよ」という声があるのも事実。でも、本当にそうでしょうか?

ゼロウェイストをコンセプトに掲げるスーパーマ―ケット「斗々屋」の成功の背後には、それを支える買い手や作り手の存在があります。彼らとの対話を通して、持続可能な、これからの小売のかたちを探してみませんか?

■概要
日 時:令和6年2月22日(木)14:00~16:00
場 所:QUESTION 4F Community Steps(〒604-8006 京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2)
参加費:無料
対 象:市内で小売業を営む事業者及び生産者、ゼロウェイストに取り組んでいる・取り組みたい市民
定 員:50名

■内容
・斗々屋の紹介~廃棄物の出ない仕入れ、家庭ごみを出させない小売とは?~
・質疑応答
・ゼロウェイストに関する売り手と買い手のモヤモヤを、みんなで悩み答えを見つけるトークセッション

■講師
梅田 温子氏(株式会社斗々屋 代表取締役社長)
容器包装ごみと食品ロスをゼロにすることを目指すスーパーマーケット「斗々屋京都本店」(河原町通丸太町上る)を2021年7月にオープン。デジタル技術を用いて利便性を高め、約700品目の商品を量り売りで販売。バックヤードにおいてもゼロウェイストを目指すスタイルは全国的に注目を受け、ニュースなどで度々取り上げられています。新規開業支援や、スーパーマーケットのコンサルティング業務にも力を注ぎ、「地球1個分」の持続可能な社会の実現のために、多面的に奮闘しています。

■主催
くるん京都
2021年にスタートした市民プロジェクト。国籍や年代の異なる多様なメンバーが集まり、使い捨てのない循環する暮らし目指して活動しています。量り売り対応のお店、マイ容器でのお買い物を歓迎してくれるお店情報を集めた「くるん買い物マップ」をWEBで公開。目印はステッカーと「マイ容器使えます」と書かれた木製プレート。ごみ処理施設の見学ツアーや、マイ容器ピクニックといったイベントも実施。「くるん山梨」がスタートするなど、他地域にも活動拡大中。

■申込方法
・募集期間:1月10日(水)~2月21日(水)正午まで
・申込方法:右記URLからお申込み下さい。https://forms.gle/p5NRnJacaqq8ijkn8

■お問合せ先
下記お問い合わせフォームからご連絡ください。
https://www.kurunkyoto.org/contact

(参考)2050年CO2ゼロどこでもトーク活用事業
地球温暖化対策条例が掲げる2050年CO₂排出量正味ゼロの実現に向けて、一人ひとりが地球温暖化を自分ごとととらえ、環境と調和したライフスタイルへの転換に取り組む機運を醸成するため、学区団体をはじめ、学生や子育て世代、ボランティア団体などの多様なコミュニティを対象に、気候変動や環境問題、SDGsについて、講師を派遣するプログラムとして令和4年度から実施。


Back to Top