Concept
2050 MAGAZINEについて
Interview 読む + 聴く
Column
深める
News
知る
Projects
参加する
Platform
広げる
People & Places
出会う
Vision Information
取り組む

株式会社トヨダ

所在地:
〒612-8455 京都際伏見区中島外山町111番地
事業内容:
再生資源卸売業(資源回収・リサイクル業)
  • 株式会社トヨダ Websiteへのリンク
株式会社トヨダは資源回収を通じて循環型社会を支えるリサイクル企業です。
段ボールや古紙、ペットボトル、アルミ缶、発泡スチロールなど身近な資源を集め、”捨てる”から”活かす”へとつなげています。

環境への意識が高まる今、私たちは単なる回収業者にとどまらず、地域と共に持続可能な未来を育む存在として、リサイクルの力で新しい価値を広げています。

環境に配慮した取り組み内容

資源回収を行うだけでなく、日々の仕事の中でも環境にやさしい工夫を重ねています。
回収車両ではエコドライブを徹底し、走行ルートの効率化でCO2排出を減らしています。
事務所では太陽光発電を導入し、再生可能エネルギーを活用。小さな一歩を社員全員で続けています。

地域の環境イベントにも積極的に参加し、子どもから大人まで楽しみながら環境を考えるきっかけづくりを大切にしています。

本社
収集車(パッカー車)
リサイクルのために収集された品(ベール品)

こんな企業・事業者におすすめ

・段ボールや古紙等資源ごみが多く出る事業者様
・定期的に大量の段ボールや発泡スチロール、資源等を処理する必要がある事業者様
・廃棄物や資源回収のコスト削減を考えている事業者様
・循環型社会やSDGsへの貢献を重視している事業者様
・再生資源の活用や省エネ化を進めたい事業者様
・地域と連携した活動や環境イベントに参加したいと考えている方

京都市 × 脱炭素社会への想い、決意表明など

株式会社トヨダは、日々の資源回収を通じて、未来へつながる循環を支えています。
段ボールや古紙、ペットボトル、発泡スチロールなどの身近な資源を”捨てる”から”活かす”へと変えることが私たちの使命です。
日々の小さな工夫を積み重ねることを大切にしながら、脱炭素社会の実現を目指しています。

これからも大好きな京都のまちを、より持続可能で心地よい場所へとつなげていくために、地域と寄り添い、未来をともに築いていきます。


Back to Top